ドコイコ?とやま旅 。富山県民割引キャンペーン対象商品
◆世界にひとつだけのオリジナルコースター作り◆
「伝統技法でつくる『 Oriiブルー』着色体験」@Orii Gallery 八ノ蔵(オリイギャラリー八ノ蔵)
◆午前・午後から選べる!伝統技法を用いたクラフト体験◆
鋳物のまち高岡で、古くから着色を専門に手掛けてきたモメンタムファクトリー・Orii。
近年では、六本木ヒルズ展望台フロア壁面やホテル・ビルのエレベーター内部・ドアの着色など、商業施設から個人宅まで幅広く展開し、国内外で高い評価を受けています。最近はファブリック部門への展開も。
こちらのプランでは同社が独自の技法で生み出すターコイズブルー「Oriiブルー」をお客様ご自身で再現。米ぬかなどを使った伝統的な着色技法で、まさに世界にひとつ!自分だけのオリジナルコースターが作れます。
※こちらのプランは、富山県在住者のみ(同行者を含む)ご利用いただけます。
★月、金、第1・3土曜日に体験希望のお客様★
モメンタムファクトリー・Orii本社工場では、銅板コースターまたはトレイ作り体験が可能です。詳細は下記よりご確認ください。
おひとり様(おとな・こども共通)
【銅板コースター作り】 | 1000円(キャンペーン価格)
|
---|
所要時間 | 約40分 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 ※15歳未満の方は必ず保護者がご同行ください。20歳未満の方は親権者の同意書があれば、保護者なしでもご参加いただけます。 |
設定期間 | 2020/7/1~2021/2/28の第2・4土曜日、日曜日、祝休日 |
エリア | 高岡・氷見 |
このプランのおすすめポイント
老若男女年齢問わず大人気♬
完成までどんな色味になるか分からない着色体験。ドキドキわくわくな約40分をお楽しみください。
糠(ぬか)焼き
米ぬかなどを使った伝統的な着色技法でつくるコースターやトレイは、世界中どこにもない自分だけの色をまといます。
参加されたお客様の体験記
プラン詳細
日程表
【午前コース】
10:30
着色体験のご説明
Orii gallery 八ノ蔵
10:30集合
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
10:40
着色体験スタート!
磨き→糠焼き→洗い→磨き→着色→仕上げ の流れで作品を作ります!
11:20頃
解散
おつかれさまでした。
作品のお披露目や記念の写真撮影等をお楽しみください。
【午後コース】
13:30
着色体験のご説明
Orii gallery 八ノ蔵
10:30集合
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
13:40
着色体験スタート!
磨き→糠焼き→洗い→磨き→着色→仕上げ の流れで作品を作ります!
14:20
解散
おつかれさまでした。
作品のお披露目や記念の写真撮影等をお楽しみください。

プラン情報
期間 | 2020年7月1日(水)~2021年2月28日(日)の第2・4土曜日、日曜日、祝休日 |
---|---|
除外日 | 月・火・水・木・金曜日、第1・3土曜日 12月26日~2021年1月7日 |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | 体験料、銅板コースター代 |
集合時間 | <午前コース> 10:30集合 <午後コース> 13:30集合 |
最少催行人員 | 1名 |
最少受付人員 | 1名 |
最大受付人員 | 2名 |
予約締切 | ご旅行出発日から起算して7日前まで |
集合場所 | ・Orii gallery 八ノ蔵(高岡市小馬出町6山町ヴァレー内) |
注意事項
- お申込み・ご利用いただけるのは、富山県在住者(同行者含む)に限ります。
- 未就学児はご参加いただけません。
- ご参加の皆さまもマスクの着用や「3密」回避など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施していただきながらご利用ください。
- ぬか焼き、硫化色、緋銅色など「Oriiブルー」以外の色味もお選びいただけます。
- 他のお客様と同席していただく場合があります。
- 火や薬品を使うため、動きやすく汚れても差し支えない服装でおこしください。
- ご参加人数によっては1時間程度かかる場合がございます。お時間に余裕をもってお越し下さい。
その他
- 完成した作品は、その場でお持ち帰りいただけます。
- お車でお越しの場合は、山町筋観光駐車場をご利用ください。恐れ入りますが、満車の場合はご了承ください。
- 今回のキャンペーン商品は、県による半額の助成金により、通常の料金の半額でサービスが受けられる価格設定になっています。したがって、取消料に関しては、通常価格に対する所定の料率を適用させていただいた取消料を請求させていただきますので、予めご了承のうえ、お申込みください。
- キャンセルをなさる場合は、必ずお電話またはメールで、弊社営業時間(10:00~18:00)内にご連絡をお願います。営業時間を過ぎてのご連絡の場合は、翌日の処理扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日前~2日前 | 前日 | 当日 | 旅行開始後・無連絡 |
---|---|---|---|
30% | 40% | 50% | 100% |
- 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
受託販売会社
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉