◆昼食付きガイドツアー◆
黒部市生地(いくじ)のまち歩き
漁師町の限定寿司ランチ付きツアー
◆昼食付きガイドツアー◆ 清らかな水と懐かしい風景に出会えるまち「黒部市生地(いくじ)」。 地元を知りつくしたとぉちゃん、かぁちゃんガイドがご案内。 名水百選の清水(しょうず)で心身ともにリフレッシュ。昼食には、くろべ漁協直営店による新鮮なネタを活かした当企画限定の寿司ランチをご用意。
おひとり様
おとな | 4000円 |
---|---|
こども | 4000円
(小学生以上) |
所要時間 | 約2時間30分【まち歩きは約90分・1km 】 |
---|---|
設定期間 | 2020/9/1~2021/3/31の 月・火・金・土・日 |
エリア | 黒部・宇奈月 |
このプランのおすすめポイント
地元ガイドと清水めぐり
生地の人々は湧水を「清水(しょうず)」と呼び、きれいな水を守りながら、水とともに暮らしてきました。最大の湧出量を誇る清水庵の清水などを地元を知り尽くした「とぉちゃん」、「かあちゃん」ガイドの案内でめぐります。
このツアー限定!漁師町の寿しランチ
通常ランチタイムに店頭ではお目見えしない、寿司ランチを本ツアー限定でご用意します。くろべ漁協直営店 魚の駅「生地」ならではの新鮮なネタには、地元のツウも唸る自慢のひと品。旬魚の漁師汁、小鉢付!
このプランのレポート
続きを見る
【寿司ランチ付きの生地まち歩きガイドツアー】
地元を知りつくしたとぉちゃん、かぁちゃんガイドが「生地」をご案内します。
名水の飲み比べや、この企画限定の寿司ランチをお楽しみいただけます。
【生地のまち歩き】
●ガイドと一緒にまち歩き
いざ生地のまち歩きに出発です。
生地の歴史や、見所を聞きながら観光スポットをめぐります。
●海底地下道
黒部漁港と生地中橋の中間点、海面から地下10mにある全国でも珍しい海底地下道です。
夏でもひんや~りとしていて、歩いていると心地いいんです。
●弘法の清水
昔、弘法大師さまが生地にいらっしゃったとき、錫杖で突かれたところから清水が湧き出たという言い伝えから名付けられました。
湧出量は清水庵の清水に次いで生地で2番目の多さ(1分間に500リットル)。サッパリとクリアな味がします。
●清水庵の清水
元禄2年の夏、『奥の細道』で有名な松尾芭蕉翁が、越中巡遊の途中、当道場の庭にこんこんと湧き出る清らかな水を見て、「清水庵」と名付けられたという言い伝えがあります。
湧出量は生地で最も多く、1分間に600リットルも湧き出ています。
【このツアー限定!寿司ランチ】
<写真はイメージ>
昼食は、くろべ漁協直営店による新鮮なネタを活かした当企画限定の寿司ランチをご用意。
きときとで美味しいこのプラン限定寿司ランチを召し上がれ♪
プラン詳細
日程表
【第1便】
9:55集合
魚の駅「生地」できたて館前
10:00~11:30
生地まち歩き
ガイド
11:30~12:30
魚の駅「生地」
昼食後、解散
【第2便】
12:00~
昼食提供
魚の駅「生地」できたて館
12:00集合
12:55集合
魚の駅「生地」できたて館前
昼食の後、魚の駅「生地」できたて館前に集合
13:00~14:30
生地まち歩き
ガイド(まち歩きの後、魚の駅「生地」にて解散)

プラン情報
期間 | 2020年9月1日~2021年3月31日の 月・火・金・土・日 |
---|---|
除外日 | 水・木曜日、年末年始(12/26~1/8) ※その他イベントにより出来ない場合があります。 |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | ・ガイド代(生地まち歩き) ・昼食代(2,500円相当の寿司8カンと本日のみそ汁、小鉢) ・ちょっぴりプレゼント |
最少受付人員 | 2名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 10名 |
予約締切 | ご旅行出発日から起算して3日前まで |
集合場所 | ・ 魚の駅「生地」できたて館前 9:55集合 ・ 魚の駅「生地」できたて館前 12:00集合 昼食後、12:55再集合 |
注意事項
- 魚の駅「生地」(とれたて館・できたて館)は毎週水曜日・1/1定休日となります。
- 水曜日の場合、昼食場所が変更となります。
- 昼食場所は、魚の駅「生地」できたて館「航海灯」となります。
- ガイドはまち歩きのみ同行します。
- 未就学幼児の参加は可能ですが、昼食やコース内の特典等が必要な場合はツアー料金がかかります。
- 食物アレルギーをお持ちの方は事前にお申し付けください。
その他
- まち歩きの歩行時間は約90分、距離は約1キロとなります。
- ご参加の皆さまもマスクの着用や「3密」回避など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施していただきながらご利用ください。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日前~前日 | 当日 | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
受託販売会社
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉
ご予約・空き状況の確認
このプランは現在WEBからの申し込みを行っておりません。