ドコイコ?とやま旅 。富山県民割引キャンペーン対象商品
四季折々の景観と郷土料理を愉しむ
庄川峡のショートクルーズと農家レストラン「大門」の伝承料理プラン
四季折々の景観が楽しめる庄川峡遊覧船のショートクルーズと砺波地方特有のアズマダチ家屋を改装した農家レストラン「大門」で地元の伝承料理をお楽しみください。
※こちらのプランは、富山県在住者のみ(同行者を含む)ご利用いただけます。
おひとり様
おとな | 2250円(キャンペーン価格)
|
---|---|
こども | 1125円(キャンペーン価格)
小学生 |
所要時間 | 約3時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
設定期間 | 2020/9/1~2021/2/28 |
エリア | 砺波・五箇山 |
このプランのおすすめポイント
自然が織りなす庄川峡船の旅
長崎橋まで往復の約25分間のショートクルーズ。遊覧船からは新緑や紅葉、雪化粧の山々の美しい姿が望めます。庄川峡は四季折々の豊かな自然の表情を見せてくれます。
庄川ウッドプラザ
巨大水車が目印の庄川ウッドプラザでは、庄川・砺波のお土産や特産品を販売しています。 喫茶コーナーでは庄川名物の「ゆずソフト」が人気です。
道の駅となみ野の郷
砺波市特産のチューリップのグッズをはじめ、たくさんの特産品を販売しています。毎日入荷する採れたて野菜も人気。
主な特産品:チューリップ球根(9月~12月)
農家レストラン「大門」
のどかな田園風景が広がる中にある砺波地方特有のアズマダチ家屋を改装した農家レストラン「大門(おおかど)」。料理だけでなく、「わくのうち」など古民家の建築様式をお楽しみいただけます。
伝承料理「恋茜」をご提供 <写真はイメージ>
大門素麺をはじめ、「ゆべす」「よごし」「具入り丸揚げ」「根菜いとこ煮」など、 砺波平野での地産地消の健康的な郷土料理(12種類以上)が並びます。内容は、日に多少変わります。
500円のお買物券付き <クーポンはイメージ>
庄川ウッドプラザまたは道の駅となみ野の郷でご利用いただける500円分のお買物券がついています。
プラン詳細
日程表
【Aコース】
10:10集合
庄川遊覧船のりば
乗船券売り場スタッフにお声がけください。チケット類をお渡しいたします。
10:20発
~10:45
庄川峡ショートクルーズ
約25分
遊覧船のりば
約5分
庄川ウッドプラザ
お買物
約25分
農家レストラン「大門」
砺波市大門165番地
TEL 0763-33-0088
12:00
~13:00
伝承料理「恋茜」の昼食
【Bコース】
※2月ご参加のお客様は乗船時間が異なります。
(1月出発)
12:00集合
(2月出発)
11:30集合
道の駅観光案内所
(砺波市観光協会)
砺波市宮沢町3-9
TEL 0763-33-7666
となみ野の郷
お買物
約10分
農家レストラン「大門」
砺波市大門165番地
TEL 0763-33-0088
(1月出発)
12:50
~13:45
(2月出発)
12:10
~13:00
伝承料理「恋茜」の昼食
昼食後は乗船受付時間に遅れず移動下さい
(1月出発)
14:10受付
(2月出発)
13:40受付
庄川遊覧船のりば
(1月出発)
14:20乗船
(2月出発)
13:50乗船
庄川峡ショートクルーズ
約25分
遊覧船のりば
14:45頃下船
14:15頃下船
下船後解散

プラン情報
期間 | 2020年9月1日~2021年2月28日 |
---|---|
設定除外日 | 12月28日~1月3日 |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | ・乗船代 ・昼食代 ・お買物券代(500円分) |
最少催行人員 | 2名 |
最少受付人員 | 2名 |
最大受付人員 | 4名 |
予約締切 | ご旅行出発日から起算して7日前18:00まで |
集合場所 | ・【Aコース】庄川遊覧船のりば受付 9:40 ・【Bコース】道の駅観光案内所(砺波市観光案内所)11:00 |
注意事項
- お申込み・ご利用いただけるのは、富山県在住者(同行者を含む)に限ります。
- コースによって集合場所が異なります。お間違えなきようにご集合ください。
Aコース:庄川遊覧船のりば
Bコース:道の駅観光案内所(砺波市観光協会)
- 季節によって、遊覧船の時間が異なりますので、ご注意ください。お渡しする行程表で詳細をご確認ください。(2月出発Bコースでご参加の方は時間が異なります)
- Bコースの方へ:庄川峡クルージングの乗船受付時間に遅れずに遊覧船のりばへご移動下さい。クルーズ船は時間通りに出航いたしますので、ご注意願います。
- 悪天候の場合は、遊覧船が運休になる場合があります。この場合は、砺波のお土産物で代替とさせていただき、返金は行いませんので予めご了承ください。
- お買物券は、庄川ウッドプラザまたは道の駅となみ野の郷のどちらでもご利用できます。おつりは出ません。また、払い戻しはできませんので、予めご了承ください。
その他
- お食事は、伝承料理「恋茜」(@2,750円)をご用意します。
※こどもの食事は、野菜カレー(デザート付)をご用意いたします。 - ご参加の皆さまもマスクの着用や手指の消毒など新型コロナウイルス感染防止対策を実施していただきながらご利用ください。
- 各施設間のご移動は各自でおこなってください。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日から前日 | 当日 | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 【積雪、雪害によるツアー催行の可否について】
降雪、荒天などによる雪害が予想されるケースにおいて、公共交通機関が運行する、あるいは運行している場合、積雪影響による理由であっても、事前にキャンセルされる際は、お客様のご都合による旅行契約の解除と考え、規定のキャンセル料の対象とさせていただきます。
但し、公共交通機関に重大な影響が出ることが予め予想され、本ツアーの企画実施が著しく困難となると判断した時は、催行中止の決定をさせていただく場合がございます。その際は、弊社又は企画実施会社よりツアー催行中止のご連絡を申し上げます。 - 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
受託販売会社
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉