facebook twitter

富山県内の観光・旅行予約サイト
「VISIT富山県」

【バスツアー】勝興寺国宝指定記念!歴史都市の魅力を体感できる旅
国宝指定!勝興寺特別拝観と高岡北部地区観光プラン

今回のツアーは、国宝勝興寺のある高岡市北部地区を観光するツアーです。
勝興寺では、通常の拝観では見られない特別拝観ができるほか、周辺の歴史的建造物もご覧いただき、高岡北部エリアの良さを知っていただく観光プランとなっております。
見学場所3箇所(勝興寺・国泰寺・吉久伝統的建造物群保存地区)全てで案内人がついて、各箇所を詳しく説明しながらご案内いたします。
「町民文化が花咲くまち高岡~人、技、心~」で日本遺産認定の歴史都市をまわるツアーにぜひお出かけください♪


歴史とものづくりのまち高岡の魅力再発見
旅行代金(お一人様)

おとな

(中学生以上)
6500
こども

(4歳から小学生)
5500
(昼食内容は大人と同じです)
幼児

(3歳まで)
2000
(バス座席及び旅行保険を含みます、食事は含まれません)
所要時間 約6時間
設定期間 【旅行実施日】
2023年5月7日~6月25日の指定日
*日程限定企画*
エリア 高岡・射水・氷見

このプランのおすすめポイント

ご予約・空き状況はこちら

プラン詳細

日程表
◇各自集合◇
集合場所①:新高岡駅(南口/バスロータリー)⑧番乗り場
時間:9:50集合
●乗車場所イメージマップ


集合場所②:高岡駅南口(瑞龍寺口)
時間:10:00集合
●乗車場所イメージマップ


10:00発

新高岡駅
(南口/バスロータリー)
集合・受付①

10:10発

高岡駅南口(瑞龍寺口)
集合・受付②

10:50~11:50

国泰寺(拝観)
臨済宗国泰寺派の総本山

*案内人の説明による見学

12:00~12:15

道の駅 雨晴

富山湾越しに立山連峰を望む事ができます。

12:20~13:10

「食楽房 如楓庵(にょふうあん)」
30年のベテラン料理人!が腕を振るう料理♪

富山湾産の魚など地場の食材を使った昼食をお楽しみください。

13:20~14:50

国宝 勝興寺
特別拝観

*案内人の説明による見学
昨年、国宝に指定された勝興寺をゆっくりとご覧ください。
(お寺の行事により、通常拝観となる場合がございます) 

15:10~15:30

吉久の町並み
(散策)
重要伝統的建造物群保存地区に選定

*ボランティアガイドの説明による見学

16:00

高岡駅南口(瑞龍寺口)
降車①

16:10

新高岡駅
(南口/バスロータリー)
降車②

【高岡市内観光情報】(外部ページへリンクします)
高岡市観光ポータルサイト“たかおか道しるべ

プラン情報
期間
(出発日)
2023年
5/7(日)【催行決定】
5/28(日) 【催行決定】
6/4(日)【催行決定】
6/9(金)【催行決定】
6/16(金)
6/17(土)
6/18(日)
6/23(金)
6/24(土)
6/25(日)

※弊社での販売分は終了しておりますが、引き続き加越能バスでは当プランを販売中です。
恐れ入りますが、下記までお問い合わせくださいませ。
<問い合わせ先>
加越能バス株式会社 
TEL:0766-21-6980
除外日 上記以外
旅行代金に含まれるもの ・バス代
・ガイド代
・拝観代
・昼食代
・旅行保険代
(添乗員は同行いたしません) 
(幼児には昼食は含まれません)
募集人員 14名
※本プランは企画実施会社との併用販売プランとなります。上記人数は本サイトでの募集人員です。
最少催行人員(※) 5名
※本プランは企画実施会社と併用して販売を行います。催行決定はそれぞれの募集人員を合算のうえ判断いたします。
最少受付人員 1名(一人参加可)
*小学・中学生は大人同伴でお申込みください
運行バス会社 加越能バス㈱又は富山地方鉄道㈱
*バスガイドが同行します
予約締切 ご旅行出発日から起算して8日前17:00まで

(※)但し、14日前までに受付人員が最少催行人員に満たない場合は催行中止とさせていただきます。
ご旅行行程案内 旅程表(例)をご覧になる方は⇒行程案内書(PDF)
(行程内容は全日程同じです) 
集合場所 ①新高岡駅(南口/バスロータリー) ②高岡駅南口(瑞龍寺口)
注意事項
  • プランに参加されるお客様へ
    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを2023年5月8日から季節性インフルエンザ等と同様の「5類」に移行するとの政府方針を受け、マスク着用について原則として個人の判断に委ねることを基本とする方針が示されました。
    ツアー中のマスクの着用はお客様個人のご判断に委ねることとなります。
    皆様が気持ち良くご旅行をお楽しみいただけるよう、咳エチケット、継続的な会話などの際はマスクの着用など、周囲へのご配慮をお願いします。
    ※「基本的な感染対策の考え方」をはじめとして、政府が発信する感染対策の、情報につきましては観光庁のホームページを参照ください。
  • バス車内での飲酒・食事・大声での会話はお控え頂きますようお願いいたします。
  • 道路状況、運行ルートにより発着時間が変更になる場合がございます。尚、スケジュールが大幅に遅れた場合でも、タクシー、宿泊、食事の提供または代金払い戻し請求については応じかねます。あらかじめご了承ください。
    ※天災、道路封鎖などにより、運行が出来ないときにやむを得ず運行を中止する場合がございます。その際の中止及び延着などに対しての損害補償は致しかねます。

  • <未成年の方の参加について>
    中学生以下の単独での参加はできません。必ず保護者同伴に限ります。(昼食の内容は大人と同じメニューになります)高校生の方が単独でご参加される場合は、保護者の同意書が必要となります。
  • 見学時は徒歩移動がございます。履きなれた靴でご参加ください。
  • 勝興寺の特別拝観は、お寺の行事により、通常拝観となる場合がございます。予めご了承ください。(その場合でも案内人による説明付きで見学いたします)
その他
  • 加越能バス感染拡大防止対策の取り組みについてはこちら
  • 掲載中の画像はすべてイメージです。天候・季節により実物のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。
    *画像提供
    ©とやま観光推進機構、高岡観光ポータルサイト高岡みちしるべ
取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
【最小催行人員】
本プランは集客人員が18名以上で催行(実施)いたします。集客人数が催行人員に満たない場合は、ツアーを中止させて頂く場合がございます。その際、弊社より別途書面または電子メール、お電話にてご連絡のうえ、可能な限り他のご出発日をご案内させていただきます。予めご了承のうえお申込みください。

10日~8日前まで 7日前~2日前まで 前日 当日 旅行開始後無連絡不参加
20% 30% 40% 50% 100%
  • 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
旅行企画実施会社

加越能バス株式会社 TEL:0766-21-6980
〒933-0062 富山県高岡市江尻字村中1243-1
旅行業登録:富山県知事登録旅行業第2種-108号
総合旅行業務取扱管理者:大源 藤緒
■企画協力 高岡市
※本旅行は加越能バス株式会社が旅行を企画して実施するものであり、この旅行に参加されるお客様は加越能バス株式会社と募集型旅行契約を締結する事となります。

受託販売会社

三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

本ページ(募集広告)は、加越能バス株式会社が実施する旅行を、弊社が募集型企画旅行取扱委託契約による委託販売(企画旅行業者を代理して契約を締結)を行うものです。  

ご予約・空き状況の確認

お問い合わせ先

観光販売システムズ
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!

ページの先頭へ戻る
ローディングイメージ