~大自然から学ぶ、恵みと脅威~
20世紀遺産を巡る 立山カルデラ砂防体験ツアー
当企画は、立山地域の魅力アップを図るため、富山県、富山県立山カルデラ砂防博物館、国土交通省立山砂防事務所が連携協力し実施するプランです。
◆立山カルデラ秘境ツアー◆
多くの人が訪れる立山黒部アルペンルート。そのすぐ隣には、火山活動と侵食によってつくられた巨大な窪地「立山カルデラ」があります。このエリアでは下流域を守るため、今もなお砂防工事が進められており、一般車両の通行が禁止されている場所です。
当ツアーでは「日本の20世紀遺産20選」に選定され、国重要文化財にも指定されている砂防施設群等を有するこの地を解説員の案内のもと訪れます。
参加者には、砂防カードプレゼント!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今年度のツアーは終了いたしました。多数のご参加誠にありがとうございました。ご参加者の皆様にご協力頂いたアンケートは、今後の富山県の観光振興の参考にさせて頂きます。(9/3更新)
冒険心をくすぐる体験ツアー
旅行代金(おひとり様)
<大小共通料金>
おとな | 3500円 |
---|---|
こども | 3500円
小学3年生以上(中学生以下は保護者同伴) |
所要時間 | 約8時間 |
---|---|
対象年齢 | 小学3年生以上 |
設定期間 | 【旅行実施日】 2024年7月26日・8月23日・30日 [すべて金曜日] |
エリア | 立山 |
このプランのおすすめポイント
「立山カルデラ」とは?
東西約6.5km、南北約4.5km、標高差が500~1700mもある巨大なくぼ地です。これまで度々崩壊しては、内部に土砂をため、大雨の度にその土砂が下流域に流れ出して大きな災害をもたらしてきました。そのため、カルデラの中では、明治時代以降100年以上にわたって、砂防工事が進められています。
*「カルデラ」とはスペイン語やポルトガル語のカルディーラに由来し、鉄製の深く大きな鍋のこと。(立山カルデラは深い大鍋のようになっています)
20世紀遺産に選定
平成29年12月8日、文化遺産保存に関する専門家・団体で構成される日本イコモス国内委員会は「日本の20世紀遺産20選」に「立山砂防施設群 水系一貫の総合砂防システム」を選定しました。立山砂防施設群はカルデラ内の白岩堰堤、泥谷堰堤、立山砂防工事専用軌道(トロッコ)と常願寺川中流にある本宮堰堤からなります。
写真:白岩堰堤
六九谷展望台(ろっきゅうだにてんぼうだい)
日本三大崩れのひとつ大鳶崩れ跡やその崩壊土砂の丘など立山カルデラ全体を眺望できます。大鳶崩れ跡は幕末の安政飛越地震(1858年)の際にカルデラ南部で発生した巨大崩壊の跡です。
神秘の池・泥鰌池
池の大きさは、長径190m、短径110m。大鳶崩れの土砂が、川をせき止めてできた池です。 湯川谷右岸の標高1,335mの地点にあります。
白岩堰堤(しらいわえんてい)
本堰堤の高さ63m、7基の副堰堤を合わせた全体の高さ108m(共に日本一)の砂防堰堤です。(国の重要文化財)。立山カルデラ内にたまっている膨大な土砂が下流へ流れ出さないようにおさえる要の砂防堰堤です。
天涯の橋
泥鰌池に向かう道中、湯川にかかる「天涯の橋(てんがいのはし)」と呼ぶ吊り橋を渡ります。橋の上からは、立山の山々を眺めることができます。
このプランのレポート
プラン詳細
日程表
【集合:受付】
富山駅北口観光バス乗降場 8:30
(8:20~受付開始)
富山駅北口観光バス乗降場マップ
8:40発
富山駅北口
(集合・出発)
富山県 立山カルデラ砂防博物館
(館内見学)
本宮えん堤
車窓見学
⚠︎道路工事期間中は見学不可になる場合がございます(R6.6現在)[*]
11:10
~11:20
有峰記念館
(ありみねきねんかん)
トイレ休憩・10分
立山カルデラ内見学スタート
途中徒歩移動あり全行程約1km程
12:15
~12:30
六九谷展望台
(ろっきゅうだにてんぼうだい)
12:40
~13:20
立山温泉跡
泥鰌池
昼食(各自持参)
泥谷えん堤
車窓見学
13:35
~13:45
金山谷山腹工
(かなやまだにさんぷくこう)
14:00
~14:15
白岩堰堤
(しらいわえんてい)
堰堤の管理橋からご覧いただきます。
有峰記念館
トイレ休憩・10分
「本宮えん堤」を立ち寄る場合がございます[*]
16:30頃着
富山駅北口
解散
- 歩行距離:全行程約1km(上記は予定です。天候・道路事情等により解散時刻が遅れる場合がございます)
[*]当日の状況(天候・道路事情)により立山カルデラ内の見学箇所の順番の変更や、行程の変更を行う場合がございます。
◇立山カルデラのコースマップ(イメージ)はこちら
*マップ上の「バスコース」と表記しているルートを見学予定。
復路道中の車内でアンケートをお配りする予定です。アンケート記入にご協力お願いします。記入頂いたアンケートは今後の富山県の観光振興の参考にさせて頂きます。
プラン情報
期間(出発日) | ◇出発日限定企画◇ 2024年7月26日(金) 8月23日(金)・30日(金) |
---|---|
除外日 | 上記以外 |
旅行代金に含まれるもの | ・バス代 ・ガイド代(解説員) ・立山カルデラガイドブック *昼食は含まれておりません。各自弁当をご用意のうえご参加ください |
参加者プレゼント | ・砂防カード(白岩堰堤、本宮砂防堰堤、泥谷砂防堰堤群、立山砂防工事専用軌道) |
募集人員 | 40名 (一部の日程は団体予約等で残数が少なくなっている場合がございます。 予約状況、残数は「空き状況を確認する」の予約画面カレンダーにて確認頂けます) |
最少催行人員 | 5名 (最少催行人数とは募集型企画旅行を実施する場合の最低必要とする参加人数のことです) |
利用予定バス会社 | ・中部観光(株) ・となみ観光交通(株) ・新富観光サービス(株) ・海王交通(株) ・アルペン交通(株) その他同等クラス |
予約締切 | ご旅行出発日から起算して12日前まで (募集状況により一部の日程は締切日を順延する場合がございます。詳しくは「空き状況を確認する」で表示するカレンダーでご確認ください) |
参加に関する条件 留意事項 行程案内書など |
本ページ注意事項と併せて、こちらの記載内容もご一読ください。 ▼ ▼ ▼ ●参加条件・留意事項をご覧になる方はこちら ●行程表をご覧になる方はこちら |
集合場所 | ・富山駅北口 |
注意事項
- ⚠︎ 当ツアーは、立山砂防の学習を目的とし、特別な許可を得て砂防工事現場に入る企画です。また、非常に天候の影響を受けやすいツアーのため、以下の内容を予めご了承の上ご参加ください。
- <危険に関する説明>
見学地は国内有数の崩壊地であり、現在も大規模な砂防工事が行われている現場です。この企画には危険が伴う場合があることを、予めご了承の上、ご参加ください。
- <ご予約に関して>
※ご予約はおひとり様1設定日までとなり、複数日程のご予約はいただけません。
(天候に左右されるコースとなりますが、1人でも多くのお客様にご参加いただき立山カルデラを知っていただきたいと考えております。ご了承願います。尚、ツアー実施日以降に、空きがございましたら再度お申し込みいただくことは可能となります。)
- 【ご参加についてのご案内】
※カルデラ内とその周辺では、安全のため博物館が用意するヘルメットをご着用ください。
※ツアー時間の制約上、解説員や添乗員の指示に従ってスムーズな団体行動にご協力ください。
※ツアー中の携帯電話の使用は極力お控えください。どうしても通話をしなければならない場合は、周りの参加者の迷惑にならないように、大声での通話はお控えくださいますようお願いいたします。
※参加者の都合による行程中の別行動は原則として対応いたしかねます。
※参加者の過失等により発生した怪我等につきましては、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※当日の催行状況、天候等により解散時刻が遅れる場合がございます。尚、スケジュールが遅れた場合でも、タクシー、宿泊、食事の提供または代金払い戻し請求については、一切応じられませんので、あらかじめご了承ください。
※安全面等により当日やむをえずコース内容の一部変更を行う場合があります。尚、コース変更による代金の払い戻し請求には、一切応じられません、あらかじめご了承ください。
※本ツアーは添乗員は同行いたしませんが、ガイド(解説員)が同行し見学場所について説明をいたします。
- 【参加条件について】
※ご参加は小学校3年生以上です。15歳未満もしくは、中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
※乗り物の乗降や歩行(1km程度)に支障のある方は参加をご遠慮ください。
※山道の走行を含みバス移動が往復で約5時間以上となります。長時間の車移動に支障のある方は参加をご遠慮ください。
※所定書式にて、「参加者名簿(参加者全員の氏名、年齢、代表者の住所等の個人情報)」と、「参加に関する同意書」を提供していただきます。(「参加者名簿」は、立山カルデラ砂防博物館を通じて、立山砂防事務所へ提出させていただきます。)
<参加者名簿提出書>(印刷用)
*参加日の12日前(必着)迄に、FAXもしくは郵送でご返送ください。(その際の発送にかかる通信費・郵送代は、お客様の負担となります。予めご了承ください。)
<参加に関する同意書>(印刷用)
*当日の受付時に受付係にご提出ください。
(上記の書類は「印刷用」をクリックすると、ダウンロード頂けます)
※当企画は、国土交通省立山砂防事務所管轄エリア(立山砂防工事区域)を通行する特別企画です。設備保全上、参加者全員の個人情報を提供いただきます。
(弊社が取得した個人情報は取得目的範囲内で利用し、適正かつ安全に管理・運用することに努めます)
- 【参加をお断りする場合】
◆イベント主催または、旅行企画・実施会社の判断となります。
※飲酒または酒気帯びでのご参加(参加中の飲酒も一切禁止です。)
※妊娠中の方、補助犬や車イス使用者の方、自力での歩行が困難な方。
※当日の受付時に明らかに体調不良と判断される方。
※提出期限までに、必要書類をご提出いただけない場合。(但し、特別な事情で提出ができない場合は、観光販売システムズまでご連絡ください。)
※案内人の指示に従わないなど、他の参加者に迷惑を及ぼす又は、団体行動の円滑な実施を妨げるおそれがあると判断した場合。
※その他、ツアーの特性上参加が難しいと判断される場合。
- ⚠️【雨天時の対応について】
※前日のお昼12時の段階で、翌日(ツアー日)の降水確率が50%以上の場合や雨天等により林道の工事用道路等の通行止めが想定される場合は、ツアー中止となります。その場合は三重交通(株)観光販売システム営業部から、事前にお伺いしている代表者の連絡先へご連絡させていただきます。
(世界でも有数の降水量となる地域です。例年の実施率は60%程度です。)
・ツアー当日においても、急な雨や道路の通行止め等で、ツアー中止となる場合があります。この場合は、当日受付時にご案内させていただきますので、あらかじめご了承ください。(安全面に支障があると判断した場合は、当日コース内容の一部変更を行う場合があります)
- 【服装や携行品について】
※標高1,100~1,300m程の立山カルデラは、目安として富山市内平野部よりも気温が約5~10℃低めです。
※ハチ刺され対策のため黒い服装、香水は避けてください。
※野外活動に適した服装「長袖・長ズボン」でご参加ください。靴に関しては、歩きやすい「運動靴・トレッキングシューズ」の着用をお薦めします。また、雨具(カサは不可)、常備薬、健康保険証(またはその写し)をご持参ください。
※バスは道幅の関係上、中型または、マイクロバス、ジャンボタクシーとなります。車内は大変狭いのでお荷物はリュックサック1つにまとめてください。
その他
- 掲載中の画像はすべてイメージです。(天候や気温の状況により、実際とは異なる場合がございます)
- ●最少催行人数について
集客人数が最少催行人員に達しない場合は、催行の見合わせ等、基本的には実施いたしません。(催行中止)予めご了承うえお申込みください。
※本プランは集客人員が5名以上で催行(実施)いたします。催行中止時は、弊社より別途書面または電子メール、お電話にてご連絡のうえ、可能な限り他のご出発日をご案内させていただきます。
・ツアー中止時は、お客様からお預かりしている旅行代金全額を返金させていただきます
・参加者名簿の送付後であっても、催行中止の判断を行う場合がございます。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日前~前日まで | 当日 | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- キャンセルをなさる場合は、必ずお電話で、弊社営業時間(10:00~18:00)内にご連絡をお願います。営業時間を過ぎてのご連絡の場合は、翌日の処理扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
*「取消日」とはお客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいた時を基準とします。お申し出の期日により取消料の額に差が生じますので、弊社の営業日・営業時間等は必ずご確認お願いいたします。
- 雨天中止決定の連絡前に、キャンセルされる場合は、お客様のご都合による旅行契約の解除に該当すると考え、規定のキャンセル料の対象となります。予めご了承のうえお申込みください。
========================
取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
イベント主催・協力
●イベント主催:富山県・(公財)立山カルデラ砂防博物館
●協力:国土交通省立山砂防事務所
●旅行企画協力・中部観光株式会社
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本プランは、提携会社と募集型企画旅行取扱委託契約及びユニット契約等による委託販売、提携会社が企画実施する団体募集ツアー、受注型企画旅行等の販売用に、VISIT販売設定人数の調整を行う場合がございます。