\便利!高岡の駅から五箇山へ/
【高岡観光タクシーツアー 】世界遺産 五箇山と越中の小京都 城端周遊一日コース(高岡発)
◆乗合タクシーツアー◆
JR高岡駅、JR新高岡駅から出発し、世界遺産“五箇山”へ向かうコースです。
世界遺産“五箇山”を代表する「菅沼」、「相倉」の両合掌造り集落の観光と“越中の小京都「城端」”の自由散策ができます。城端は、アニメの聖地としても若い人に人気のある町です。
※本ツアーに昼食は含まれておりません。
おひとり様
おとな | 9000円
※2020年4月1日以降:9,200円 |
---|---|
こども | 4500円
(小学生以下) ※2020年4月1日以降:4,600円 |
貸切/1台 | 7000円
車種に関わらず |
所要時間 | 約5時間 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
設定期間 | 2020/9/1~2021/3/31の毎日 |
エリア | 高岡・氷見 |
このプランのおすすめポイント
世界遺産・五箇山菅沼集落で自由昼食
合掌造り家屋が9棟と、土蔵や板蔵等の歴史的建造物が保存されている菅沼集落。ほのぼのとした里山の原風景の中にあるお食事処で岩魚やそば、五箇山豆腐などをお楽しみください。
世界遺産・五箇山相倉集落の観光
23棟の合掌造り家屋が現存し、田畑、石垣、雪持林とともに懐かしい景観を見せている集落。相倉民俗館と相倉伝統産業館では集落の生活の様子と和紙産業の歴史を知ることができます。
安心の2名様からの出発保証
旅タクは、安心の2名催行となりお申込みいただいたら必ず出発!お座席も他のお客様と隣り合わせにならない横並びを確保します。
安全かつ細やかな旅のサポート
皆さまをご案内する「観光ガイド認定ドライバー」は、観光や接客に関する知識を身につけたプロのドライバーです。
このプランのレポート
続きを見る
【世界遺産・五箇山と越中の小京都を巡るタクシープラン】
五箇山の代表的な2集落と越中の小京都と呼ばれている城端を訪れるコースです。
アクセスの便利な富山駅から出発して五箇山菅沼集落へ向かいます。
\\世界遺産・五箇山についての予備知識はこちらから//
五箇山を旅行する前に知りたい見どころ【9選】
●出発は、高岡駅から
新幹線改札口で乗務員がプラカードを持ってお迎えします。
●美しい自然と文化を今に伝える『菅沼合掌造り集落』
豊かな自然に囲まれたこの集落には里山の原風景とともに、9戸の合掌造り家屋が保存されています。五箇山の歴史と伝統を知ることができる五箇山民俗館や、人々の文化や暮らしを体感することができる塩硝の館があります。
集落の美しい自然をはじめ、受け継がれてきた歴史や文化、そしてそこに住む人々の素朴で温かい心が、訪れる人を魅了します。
冬の菅沼集落も、一面を雪に覆われ、幻想的です。
●23棟の合掌造り家屋が壮観の『相倉集落』
合掌造り」と呼ばれる茅葺の家屋は、国内ではこの近隣でしか見られない大変貴重な民家の形式。相倉合掌集落には、23棟の合掌造り家屋が保存され、今も生活が営まれています。昔ながらの生活が息づく山間の小さな集落で、穏やかな時をお過ごしください。
お昼はお好みで五箇山豆腐や五箇山そばなど素朴な郷土料理をお楽しみください。
●越中の小京都・城端を散策
城端(じょうはな)では自由散策をします。
浄土真宗の古刹・城端別院善徳寺の門前町として、越中の小京都と呼ばれる町並みが残る地区。加賀藩の庇護のもと絹織物で栄えた町で今も次々と新しい絹商品が生み出されています。5月5日の曳山祭(国重要無形民俗文化財)が有名ですが、最近はテレビアニメの舞台になり、新たな活気が生まれています。
そんな城端のまちの散策をお楽しみください。
関連リンク:城端曳山祭り
●最後に…
富山駅に到着してツアーは終了になります。
ツアーを終えた時あなたはきっと「また富山へ来よう。」…そう思うはず♪
ほかにも五箇山を巡るツアーとしては、ガイドと歩くプランもおすすめです。
「ガイドと歩く世界遺産五箇山・菅沼集落」
プラン詳細
日程表
9:30発
JR高岡駅
乗車地①9:20集合
9:40発
新高岡駅
乗車地② 9:30集合
(約45分)
菅沼集落
自由散策
(約80分)
相倉集落
自由散策・昼食
(約30分)
城端
自由散策
14:30頃着
新高岡駅
下車地①
14:40頃着
高岡駅
下車地②
- 天候の状況、交通渋滞、道路事情等により一部行程が変更や遅れが生じる場合がございます。
その場合の返金等は一切ございませんので予めご了承ください。 - 本ツアーに昼食は含まれておりません。相倉集落でお客様各自にてお願い致します。

プラン情報
期間 | 2020年9月1日~2021年3月31日の毎日 |
---|---|
除外日 | なし |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | ・タクシー乗車代 ・有料道路代 ・駐車代 |
最少受付人員 | 2名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 9名 |
運行会社 | 高岡交通株式会社 |
予約締切 | ご旅行出発日から起算して5日前まで |
集合場所 | ・【乗車地①】JR高岡駅 改札前 9:20集合 ・【乗車地②】JR新高岡駅 新幹線改札前 9:30集合 |
注意事項
- 2~4名(小型・中型タクシー)、5~9名(ジャンボタクシー)が基本になります。
- 車種はご利用人数により異なります。乗合のためリクエストはお受けできません。
(貸切対応を除く) - おとな1名 こども1名でお申込みの場合は、おとな2名での価格として取り扱いさせていただきます。
- 本ツアーに昼食は含まれておりません。
その他
- 2名参加の場合は車種に関わらず2名一列でのご利用を確保いたします。
(他グループの参加者と隣合うことはありません。) - ご参加の皆さまもマスクの着用や「3密」回避など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施していただきながらご利用ください。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日から前日 | 当日 | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- オプショナルプランも上記取消料率による取消料が利用日を基準として別途適用されます。ただし、旅行開始後の取消料は100%となります。
- 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。