魚津体験プラン 日本伝統のお餅文化を体験しましょう!
お餅屋 源七(げんしち)ぺったんJAPAN! UOZU
(餅つき体験)
魚頭市内の「お餅屋 源七」にて蒸かしたてのもち米を杵と臼を使い、自分たちの手でお餅にします。
出来上がったつきたてのお餅をみんなで実食。もちろんお持ち帰りもOK!
もち米を自らの手でつきあげる餅つき体験ができます。
餅つきは昔っからの伝統文化。誰もがやってみると自然と夢中になってしまうのが餅つきの魅力です!
事前の準備は不要!初めての方でもお気軽に体験頂けます♪
魚津民謡をバックミュージックに日本伝統のお餅文化の体験
旅行代金(体験料)
おとな こども (1臼) |
8000円
(小学生以上)*小学生以下は保護者同伴で参加可 (1臼あたり/1人〜15人) ※2升のもち米で1臼(米代+加工代)餅4kgになります。 おけそくなら60個。きなこ餅、あんこ餅で30個程。 |
---|
所要時間 | 約40~60分 【最長120分まで】 |
---|---|
設定期間 | 2023年4月~2024年3月(通年) |
エリア | 黒部・宇奈月 |
このプランのおすすめポイント
みんなで楽しめる!
子供会の年末行事、新春イベント、開店祝い、祝賀パーティ、ご結婚披露宴などお好きにお気軽にお餅つき♪いかがでしょうか?
昔ながらの
昔ながらの臼と杵を使った手法で、餅つきを体験魚津民謡をバックミュージックに日本伝統のお餅文化を体験しましょう!お餅つきには源七スタッフがお手伝い&レクチャーさせていただきますので、安心して体験できます。
ついた餅はお好きな味で!
体験では2升のもち米で1臼のお餅が出来上がります。つきあげた餅はきな粉、餡子などのトッピングで食べることができます。
プラン詳細
日程表
<集合・受付場所>
お餅屋 源七 本社2階
魚津市六郎丸 4531-1
◇ご予約のお時間にご集合ください。
(体験時間の10分前までにご集合ください)
お餅屋 源七
(集合)
お餅屋 源七に集合!
餅つき体験・ご賞味
所要時間:約40~60分
手ぶらでOK!いざ、餅つき開始!
つきたてのお餅を
お召し上がりいただきます
解散
食べきれない分はお持ち帰りいただけます

プラン情報
期間 | 2023年4~2024年3月 (通年開催) |
---|---|
除外日 | 詳しくは企画実施団体「お餅屋 源七」へお問い合わせください。 |
所要時間 (体験ができる時間帯) |
所要時間:約40分~1時間 (最長2時間までとさせて頂きます。) *餅つき体験ができる時間は9:00~18:00です。 (ご予約の際は上記時間内でお申込みください) |
プランに 含まれるもの (現地にてお支払い) |
・体験代 ・おもち代 ※体験料は受付時に現地にてお支払い下さい。 |
募集人員 (最大申込人員) |
25名 |
最少催行人員 | 1名 |
最少受付人員 | 1名 |
予約締切 | 事前申込みが必要です。実施日の3日前まで |
集合場所 | ・お餅屋 源七 本社2階 魚津市六郎丸 4531-1 |
注意事項
- 残りはお持ち帰り用に全て詰めてお持ち帰り可能です。(賞味期限がございます。体験当日に係員よりご説明がございます。期限内にご賞味ください)
- 服装の指定は特にありません。(餅をつく際に水が飛ぶなど汚れたりすることがありますので、気になる方はエプロンの持参をお薦めします)
- 本プランはお子様(小学生以下)単独のご参加はご遠慮ください。(体験を行うプランのため、大人同伴でご参加ください)
- プランに参加されるお客様へ
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを2023年5月8日から季節性インフルエンザ等と同様の「5類」に移行するとの政府方針を受け、マスク着用について原則として個人の判断に委ねることを基本とする方針が示されました。
ツアー中のマスクの着用はお客様個人のご判断に委ねることとなります。
皆様が気持ち良くご旅行をお楽しみいただけるよう、咳エチケット、継続的な会話などの際はマスクの着用など、周囲へのご配慮をお願いします。
※「基本的な感染対策の考え方」をはじめとして、政府が発信する感染対策の、情報につきましては観光庁のホームページを参照ください。
取消料
**キャンセルポリシーについて**
取消料は「お餅屋 源七」の規定に準じます。詳しくは「お餅屋 源七」へお問い合わせください。
ご予約・空き状況の確認
このプランは現在WEBからの申し込みを行っておりません。
お問い合わせ先
『お餅屋 源七』
施設名をタップするとホームページが開きます。
富山県魚津市六郎丸4531-1
スマートフォンをお使いの方は☎番号をタップすると通話できます。
TEL:0120-22-4857
受付時間 9:00~16:00
(営業時間 9:00~17:00 ※平日のみ)
お電話でお問い合わせください!